総釣

総釣
そうづり【総釣】
元禄時代(1688-1704)に流行した髪の結い方の一。 投げ島田に結い, 鬢(ビン)・髱(タボ)の分け目をつけず, 笄(コウガイ)で髷の部分をつり上げたもの。

Japanese explanatory dictionaries. 2013.

Игры ⚽ Поможем написать курсовую

Share the article and excerpts

Direct link
Do a right-click on the link above
and select “Copy Link”